|
![]() |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
6月1日(金) |
オレンジシェーカー |
|
よく使うシェーカーですが実は果物や野菜の形をしたものが多いんです
今回使っているオレンジのシェーカーをがぶっ! |
6月3日(日) |
帰京 |
|
九州ツアーを終えて帰京中です |
6月3日(日) |
ブリーフ |
|
長旅を終えて帰京してみると3rdwareから僕のデザインしたブリーフが届いていました |
6月5日(火) |
お散歩 |
|
今日はやっとお休みです
|
![]() |
6月5日(火) |
おはし |
|
お散歩の途中に立ち寄ったお店で外出用のマイ箸を購入しました! |
6月6日(水) |
大掃除 |
![]() |
| 今日はレコーディングが二本も延期になり一日空いてしまいました |
|
こちらが台湾料理屋さんでのアワビのオイスターソース |
6月9日(土) |
東京駅にて |
![]() |
| 今日から大阪に移動なんですが早く駅に着きすぎて東京駅構内で発見したいい感じの日本酒バーで十四代やっちゃいました |
6月9日(土) |
Vitamin |
|
東京駅で時間があったのでうろうろしているとVitaminショップがありました。その人の体調や生活によって個人的に処方してくれるのです |
6月10日(日) |
源八 |
![]() |
| 今日は美嘉ちゃんと一緒に大阪の焼き鳥屋さん『源八』に来ました ドラムの佐野康夫くん、ギターの田中義人くんも喜んでましたあ〜 |
6月11日(月) |
人参酒 |
|
今日は大阪でオフ日でした!昼間は心斎橋をうろつき買い物をして夜はUSJ帰りの中島美嘉ちゃんチームと合流して焼き肉を食べました |
6月13日(水) |
琵琶湖 |
|
今日は琵琶湖ホールで中島美嘉ちゃんのコンサートです すごく綺麗 |
6月14日(木) |
浜松の駅ビルで |
|
やばいDVDを見つけちゃいました |
6月15日(金) |
楽器博物館 |
![]() |
本番前の時間を使って会場の近くにある『楽器博物館』に出掛けて来ました
ものすごい数の民族楽器にただただびっくりしてしましました |
![]() |
6月15日(金) |
ココのお誕生日 |
|
3歳になりました |
6月21日(木) |
黒茶家 |
|
今日はお昼頃に裏の酒家さん『港屋』のご主人が入荷した黒茶家を届けに来てくれました 早速『明るい農村赤芋仕込み』に割水をしてねかしています コモもにおいをかぎにやってきました |
6月24日(日) |
津軽太鼓 |
|
青森に前乗りしてねぶたの太鼓を習いました もちろん飲み屋でですけど |
6月26日(火) |
札幌へ |
|
のんびりと移動中です やっぱ電車移動は楽しいです |
|
函館で乗り換えました
北海道と言ったらやっぱりこれ |
6月26日(火) |
おつまみはこれ |
|
ホタテ貝柱88%使用 ホタテウインナー |
6月26日(火) |
観光気分 |
|
いつも寝台車でばかり通り過ぎる北海道の名所を明るいうちに眺めながら旅するのもいいものですね ビール片手にまずは大沼公園を |
6月26日(火) |
まりも茶屋 |
|
札幌に到着するとすぐに友達と連絡を取り合ってすすきのに飲みに出掛けました 最後は夕張メロンを豪快に二つに切った中にブランディをなみなみと注ぎ身をぐちゃぐちゃにしてがぶ飲みして締めました しあわせ |
![]() |
6月26日(火) |
〆 |
|
すすきのの締めはやはりこれ |
6月28日(木) |
活いか |
![]() |
堪能してしまいました
|
![]() |
6月29日(金) |
屋台でみーのー |
|
美嘉ちゃんと函館公演終了後、駅の近くの横丁の屋台村でみーのーしました
ミャンマー出身のマスターがやっているお店でその名もズバリ!『ミャンマー』と言うビールがもう最高に美味しかったです |
|
|
|
またろうホームページ (MATARO
MISAWA)
|